ホーム マイアカウント お問い合わせ

商品カテゴリー
おすすめ商品
売れ筋商品
カートの中
  • カートの中に商品はありません
店長ブログ

たべそ屋☆しほ

京都府北部、天橋立の近く、与謝野町三河内で、地道に素朴に安全でおいしい麺を作り続けます。
「たべそ」を食べて「おいしい。」と皆様に喜んでいただけることが私達の喜びです。
よろしくお願い致します。

ウェブで簡単ふるさと納税さとふる
RSS ATOM
2015/7/25
今年も『青しそたべそ』が出来上がりました!
お土産屋さんなどでは扱っていない、インターネット販売、電話・FAX注文限定商品です。ぜひどうぞ。

2015/4/1
この度、クロネコメール便の終了に伴い、続けておりました試食品プレゼントを終了させていただきます。
今後ともたべそ屋をよろしくお願い致します。

2015/1/1
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

2014/12/25
年末年始は、12/29〜1/4まで発送業務を休ませていただきます。注文は受け付けております。来年も引き続きたべそ屋をよろしくお願いします。

2014/9/11
贈答品等のご注文の際、注文の仕方がわかりにくい場合は、遠慮なく、info@tabeso.jp このアドレスに注文内容を記入して送信していただくか、0772-42-0921 に電話かFAXいただけるとありがたいです。その際には、必ずインターネットの注文の件の旨をお伝え下さい。

2014/4/1
消費税が5%から8%になったことに伴い、販売価格を変更いたしました。
今後ともよろしくお願いいたします。

2014/1/1
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

2013/12/12
年末年始は、12/29〜1/5まで発送業務を休ませていただきます。注文は受け付けております。来年も引き続きたべそ屋をよろしくお願いします。

2013/12/5
来年、1/8〜1/14 大丸京都店にて『第16回京の味めぐり技くらべ展』が開催されます。昨年に引き続き、与謝野町優良産品認定業者会として参加します。よろしくお願いいたします。

2013/9/9
いつもお世話になりありがとうございます。 この度、ネット販売価格の改定を行うこととなりました。2013年10月より新価格となります。 ご迷惑をおかけしますが、今後ともよろしくお願いいたします。

2013/7/20
お待たせいたしました!!今年も青しそたべそが完成しました。
でき次第すぐに3ケース(1箱35袋入り)納品して欲しい!とのお店もあり、早速納めさせてもらいます。ありがとうございます。キレイなみどり色と青しその風味をぜひどうぞ!!
2013/2/19
3/1,2,3とイオン福知山店にて与謝野町の優良産品販売に出店します。
試食もする予定でいます。時間は10時〜19時です。

2013/1/17
赤米・黒米の販売を開始しました。健康食としても注目されている古代米を毎日の食生活に取り入れてみませんか?

2013/1/4
新年おめでとうございます。今年もたべそ屋をよろしくお願いいたします。

2012/12/25
年末年始は、12/29〜1/3まで発送業務を休ませていただきます。注文は受け付けております。
来年もたべそ屋をよろしくお願いします。

2012/7/20
7/20(金)京都新聞のチラシ、週刊トマト&テレビ京都の金曜マルシェコーナーにたべそ掲載

2012/5/14
夏向き商品、たべそほそ紫がネット上に登場!
何と茹で時間1分!?お土産屋さんなどでは、好評発売中。

2012/4/29
G.Wは、5/3〜5は発送業務を休ませていただきます。注文は受け付けております。

2012/1/10
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。

2011/12/27
年末年始は12/30〜1/3まで発送業務を休ませていただきます。 その期間の受注は、1/4以降の発送になります。 来年も引き続きたべそ屋をよろしくお願いいたします。皆さま、よいお年をお迎えください。

2011/9/17
この度、麦価改定による粉価値上げに伴い、弊社もやむをえず商品の値上げをさせていただく事になりました。
つきましては、2011/10/1より全ての商品が価格変更になります。
ご迷惑をおかけしますが、今後とも『たべそ屋』をよろしくお願いいたします。

2011/8/5
お盆は、8/12,13,14と8/20,21と発送業務を休ませていただきます。注文の受付はしております。

2011/5/1
G.Wは、5/3,4と発送を休ませていただきます。注文の受付はしております。

2011/4/11
この度、東日本大震災により、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様、 そのご家族の方々に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。

2011/2/4
KBS京都さんの通販サイト『京都生活』にたべそ屋が出店しました。そちらもよろしくお願い致します。

2011/1/1
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。少しでも多くの方々に、『たべそ』を知ってもらったり、食べたりしてもらえるよう、この一年頑張っていきたいと思っております。

2010/12/28
12/29〜1/3までお正月休みのため、発送業務を休ませていただきます。 その期間の注文については、1/4以降の発送とさせていただきます。
来年も引き続きたべそ屋をよろしくお願いいたします。皆さま、よいお年をお迎えください。

2010/12/16
平成23年2月26日に、たべそ屋社長 岡田攻が会長をさせていただいている日本古代稲研究会主催、『第25回 赤米シンポジュウム』が開催されます。定員70名になり次第締め切ります。詳しくはこちら

2010/12/1
お歳暮のシーズンになりました。今年お世話になった方へ、『たべそ』の贈り物はいかがでしょうか?いろいろな詰め合わせさせていただきます。

2010/11/26
寒くなってきました…
こんなたべその食べ方はいかがですか?

『煮込みたべそ』 体の芯から温まりましょう!!
2010/11/1
2010 丹後ブランド商品 TGG(Tango Good Goods)に、たべそ屋の商品8種類が認定されました!!

2010/10/20
お待たせいたしました! 青しそ たべそのデビューです
皆さまのご注文をお待ちしています。

2010/9/1
試食品プレゼントが『たべそ 赤』になりました!
まだの方は、この機会にぜひどうぞ。

2010/8/9
8/13〜8/15までお盆休みのため、発送業務を休ませていただきます。
その期間の注文については、16日以降の発送とさせていただきます。
よろしくお願いいたします。

2010/6/1
試食品プレゼントが『たべそ素麺』になりました! ご応募お待ちしています。

2010/4/27
5/2〜5/5までG.Wのため、発送業務を休ませていただきます。
その期間中の注文については、6日以降の発送とさせていただきます。
よろしくお願いいたします。

2010/04/12
古代赤米麺「たべそ屋」ショップ、オープンいたしました。
赤米、黒米、紫米、だったんそば、緑米、丹後こしひかりでできた個性的でおいしいめんを取り揃えております。
みなさまにご賞味いただき、喜んでいただけると幸いです。
モバイルショップもオープンいたしましたので、携帯からのご注文もお待ちしております。
モバイルショップへのアクセスはQRコードをお使いください。
よろしくお願いいたします。


麺類
麺類